車中泊の旅 兵庫観光⑥ DAY28

時間制限のない旅

今日も息子夫婦とお城巡りです。4人での観光は話が弾み楽しいです。今日の運転はJJです。電源の確保のためもあり、久しぶりに運転です。安全運転でお願いしますね。

お城ざんまいと言いたいけど・・・

残念な竹田城(泣) 百名城 12/100

竹田城に行ったのですが、昨日雪が積もり本日より閉山と言われました。あちゃ~~!!やってしまった!昨日行けばよかったと後悔。2回も来て楽しみにしていたのにみんなでがっかりです。
今度また再チャレンジします。

黒井城跡と春日局生誕の地  続100名城 10/100

黒井城跡は中世末期、奥丹波の盟主であった赤井(荻野)氏の居城跡で、織田信長の丹波攻略の際には、二度にわたって明智光秀の攻撃を支えた城である。
 城跡は標高356メートルの猪の口山を中心に広がり、本城部分は南北に約150メートルの山頂を削平して、北から本丸・二の丸・三の丸を段階状に配置している。またその一段下に、これを取り巻くように東曲輪・西曲輪及び帯曲輪を配して防御を固めている。
(丹波市ホームページより)

黒井城跡まで行くためには、登山道より上がるため、登山靴などの装備が必要であったため、今回は断念しました。竹田城と並ぶ雲海が美しい山城と聞いているのでいつか挑戦してみたいですが、できるかなぁ?

春日住民センターでスタンプゲット!続100名城 10/100

春日局生誕の地 興禅寺

春日局は、幼名お福という名前で物心の付く3歳の冬までここで暮らしたそうです。今でもこの興禅寺には「お福の産湯井戸」「お福の腰かけ石」などが残ってっているそうです。

お蕎麦 右衛門五郎

山里のとてもいい雰囲気のあるお店でした。

穴子の天ぷら。大きくてサクサクで、なんと言ってもつけ汁が出汁が効いて美味しかったです。

息子はせせり鍋?おじやセットを食べていました。美味しいと言ってましたよ。

岩津ネギ天蕎麦とおむすび、ヤマメの塩焼き頂きました。お腹がすいていたので🍙も注文したのですが思ったより大きくて大変でした。でもみんな美味しくて調子合せでした。

明石城 百名城 13/100

明石城は、徳川家康の曾孫にあたる小笠原忠真により築かれた平山城。現存する石垣や堀などのうち、本丸の南東端に建てられた三層の巽櫓と天守台の南にあり、天守閣に代わる役割を果たしていたとみられる坤櫓が国の重要文化財に指定されている。
(ツーリズムより)

とても広い公園となっています。

本丸を固めていた2基の3重楼がかっこいいですね。高台から見た明石駅です。お城の場所から都会の風景を見ると何とも言えない感じですね。昔の景色はどんなんだったのかなぁ?

明石市立文化博物館でスタンプゲットしました。13/100

博物館の中には明石の布団太鼓が飾られていました。その他にも昔の道具などもあり見ごたえがありました。

本日の夕食 二国でラーメン

煮卵ラーメントッピングキムチとネギラーメン食べました。北海道では食べたことがない味で美味しかったです。

本日の会計

品 名代 金(円)雑 記
ガソリン代6910総走行距離3670 燃費7.4
高速代3300
食品1893
外食11370
ビール箱3020
入場料500
その他1378ステッカー代等
28371

本日のニャンズ

むりくりJJに撫でられたり抱かれたりするキキとココです。やめて~~という声が聞こえてきそうです。