時間制限のない旅 車中泊の旅 九十九島観光 DAY54 九十九島一日かけて観光九十九島と書いて島が99個あるわけではなくて、たくさん島があるということらしい。大小合わせると208個島があるということです。クルーズに行って、有名な展望台に行ってみました。九十九島遊覧船一昨日と昨日は強風のため欠航。... 2025.01.31 時間制限のない旅
時間制限のない旅 車中泊の旅 日本最西端と教会 DAY53 日本最西端と教会長崎周辺の教会 田平天主堂 カトリック褥崎教会 カトリック神崎教会大正4年から3年の歳月をかけて、信者達の手によって建設されたロマネスク様式の荘厳な赤レンガづくりの教会。瀬戸山天主堂とも呼ばれており、教会堂棟梁・鉄川与助の代... 2025.01.30 時間制限のない旅
時間制限のない旅 車中泊の旅 キャンピングカー、長期旅の収納と就寝場所の工夫 DAY52 今日は天気も悪く、寒くて雪も降っているので休日です。キャンピングカーでの猫の様子を紹介します。キャンピングカーでの収納場所と就寝の場所私たちの車はバンテックZIL520で後ろが2段ベッドになっています。ZIL520は納車してから今年で3年目... 2025.01.29 時間制限のない旅
時間制限のない旅 車中泊の旅 長崎の島に行ってみた3 DAY49 長崎県 生月島1周と平戸島 春日集落生月島 紐差協会と宝亀協会紐差教会は大きな教会で、中のステンドグラスや絵画もすてきでした。宝亀教会は、丘の上にあり細い道を進むとあります。ここもステンドグラスが素敵でした。どちらの教会も中に入ると厳かな雰... 2025.01.26 時間制限のない旅
時間制限のない旅 車中泊の旅 長崎の島に行ってみた2 DAY48 歴史とロマンの島 平戸平戸市は、日本で初めて西洋貿易が行われた場所で、教会と寺院が隣り合わせで坂が多く、趣のあるたたずまいをしています。平戸オランダ商館平戸オランダ商館は、1609年に江戸幕府から貿易を許可された東インド会社が、平戸城主松浦... 2025.01.24 時間制限のない旅
時間制限のない旅 車中泊の旅 長崎の島に行ってみた DAY47 長崎の福島と鷹島という島に行ってみたどちらも橋で繋がっていました。長崎県福島福島大橋は、九州本島を結ぶ唯一の道路で延長225M、幅6Mの橋です。イロハ島が見えて景色が良いです。島の畑は棚になっていて、土谷棚田が一番大きく見ごたえがあります。... 2025.01.23 時間制限のない旅
時間制限のない旅 車中泊の旅 佐賀のお城二つ DAY45 福岡から長崎へ途中佐賀の二つのお城行ってきました。唐津城 続百名城12/100唐津城は、豊臣秀吉の家臣、寺沢志摩守広高(てらざわしまのかみひろたか)によって慶長7年(1602)から7年の歳月を費やして築城されました。東西に伸びる松原が両翼を... 2025.01.22 時間制限のない旅
時間制限のない旅 車中泊の旅 福岡は美味しかった DAY44 大宰府とキャナルシティ博多昨日宿泊したキャンプ場から福岡へ移動し太宰府天満宮の食べ歩きと夜はキャナルシティ博多を楽しみました。観世音寺観世音寺は7世紀後半、天智天皇の発願で母・斉明天皇の供養のために創建されました。完成までに約80年かかり、... 2025.01.22 時間制限のない旅
時間制限のない旅 車中泊の旅 猫の爪が・・・ DAY43 昨日は押しのBE:FIRSTのライブに行ってきました。めちゃくちゃ楽しくてまた若返りました(笑)福岡観光する前に一大事発生キキ動物病院へ右手の人差し指の爪が完全に抜けて、出血が見られました。手をつくと少し痛そうにしてたので、急遽動物病院に行... 2025.01.20 時間制限のない旅
時間制限のない旅 車中泊の旅 ライブに行くぞ DAY41 ついに九州福岡にIN18日BE:FIRSTの福岡ライブがあります。それに向けて九州に初めて入りました。海饗市場 壇之浦PAへすごく景色が良くて、屋上からの景色も最高に良かったです。ここで「壇ノ浦の戦い」があったのかと思うとノスタルジックを感... 2025.01.18 時間制限のない旅