DayDay. SUPER LIVE(デイデイスーパーライブ)参戦
ピアアリーナまでの道のり


まずは腹ごしらえです。頂いた新鮮卵でTKG!めちゃ新鮮でおいしかったです。

RVパークで飼われているヤギのユキオ君。のんびりしてますね。

卵頂きました。ごちそうさまでした。

RVパークのすぐ前にある停留所から逗子駅まで行きます。そこから横浜駅まで横須賀線で行きます。Kアリーナの時は京急で横浜まで行きましたが、今回は初めてのPアリーナなのでドキドキです。

横浜から桜木町駅までスムーズに迷わず行けました。ありがとうグーグル先生!



ビルの間を歩いてやっとたどり着きました。田舎の私たちはビルに圧倒されながら歩いていたら無事に到着しました。


座席は3階の2列目。少し遠いけど正面から良く見える良席でした。
ライブには、BiSH解散後も表現力豊かに活動を続ける「アイナ・ジ・エンド」、世界中に“ときめき”を届ける「超ときめき♡宣伝部」、紅白出場10回目を誇る「乃木坂46」、SKY-HI率いるBMSGがプロデュースし、ちゃんみなが育てた「HANA」、さらに「ラブライブ!スーパースター!!」発のスクールアイドルグループ「Liella!」が登場しました。
私たちの一番の目的は、オーディション番組で応援していた「HANA]を生で見て応援することが目的でした。でも、驚いたのは日本のオタク文化がすごかったことです。アイドルのグループが出たときには、若い男の子が全身で叫んで応援する姿や声に圧倒されました。アイドルの子たちも盛り上げ方や声かけなどアイドルに徹する姿に感動すら覚えました。
「HANA」は曲数も少なかったのですが、会場全体が一体になって掛け声や歌などみんなで声出して本当に楽しかったです。アイナ・ジ・エンドさんのパフォーマンスもすばらしく絶叫しながら歌う姿に全身にすばらしい曲を浴びたという満足感に浸ることができました。
まぁその間、オタク男子たちは静かにチンとした感じでした(笑)
久しぶりに叫んで歌って踊って楽しかったです。
ライブの時に隣に一人で来ていたとてもかわいい高校生と仲良くなりました。一緒に立って応援出来て楽しかったです。帰りはその子に帰り道を教えてもらいスムーズに横浜まで戻りRVパークに帰ることができました。ありがとうJKちゃん。
翌日宮城県石巻市 道の駅上品の郷まで爆走

一気に走り抜けました。JJ運転お疲れさまでした。


この道の駅は、農産物直売所、コンビニ、レストラン、温泉保養施設など兼ね備えた大きな道の駅です。

駐車場は、普通車:231台 大型車11台 身障者用:3台 でとても大きいです。駐車スペースはやや傾斜がありますが気になりません。



トイレはとても広いのですが故障中のところが3部屋もありちょっと不気味でした。
男声用:大3 小10 女性用:10 身障者用:2
本日のニャンズ

食欲はめちゃあります。元気です。